消費者金融は専業主婦でも利用可能?「配偶者貸付」の注意点
カードローンを利用する際の条件として、まず挙げられるのが「仕事・収入の有無」です。仕事をしていない無職の方、無収入の方は、基本的にはカードローンの利用対象外です。
そのため、無職・無収入である専業主婦のみなさんはカードローンを利用することができないのですが、例外もあります。それが「配偶者貸付」というサービスを利用する方法です。
しかし、消費者金融においては配偶者貸付が利用できないケースもあります。ここでは配偶者貸付の注意点についてご紹介していきたいと思います。メリットだけではなくデメリットも含めてチェックしてくださいね。
基本的にカードローンは利用不可!無職・無収入の専業主婦
消費者金融では、以下のようなカードローン利用条件があります。
- 利用対象年齢の範囲内であること
- 安定・継続して仕事をしていること
- 安定・継続して収入を得ていること
専業主婦のみなさんに特に注意してほしいのが、仕事と収入に関する条件です。
専業主婦の場合、仕事をしていない、収入もないという状況ですので、カードローンの利用条件には当てはまりません。
その結果、カードローン審査を受けても通過することはできず、カードローンでお金を借りることはできないことが一般的です。
専業主婦でも借りられる!例外もあり
しかし、例外として専業主婦がカードローンを利用できるケースもあります。そのためには次のような条件を満たしていることが必要です。
- 配偶者がいること
- 配偶者が仕事に就いていること
- 配偶者に安定・継続した収入があること
これらの条件をクリアしている場合、みなさんは「配偶者貸付」というサービスを利用してカードローンでお金を借りることが可能となります。
ただし、すべてのカードローンが配偶者貸付の対象となっているわけではありませんので、ご注意くださいね。
消費者金融で配偶者貸付は無理?選ぶなら銀行カードローンを
カードローンの配偶者貸付の多くは、銀行で利用できるサービスとなっています。消費者金融で配偶者貸付を行っている業者は、無いに等しいと見て良いでしょう。
このような理由から、専業主婦の方が消費者金融で配偶者貸付を利用することは非常に難しくなっています。
「どうしても配偶者貸付でお金を借りたい!」という場合は、専業主婦も利用対象になっている銀行カードローンを選ぶことをおすすめします。
お金を借りる前にチェック!配偶者貸付のメリット・デメリット
近年では、大手銀行だけではなく、地方銀行も含めて「専業主婦も利用可能」としているカードローンは増えてきていますので、まずは配偶者貸付を行っている銀行を探してみてください。
特に初めてカードローンを利用する方は、カードローンの正しい使い方についてもよく理解しておきたいですね。
【関連記事】
家計をやりくりするサポートに◎
カードローンの配偶者貸付は、やはり「無職・無収入の専業主婦でも借入の対象になっている」というメリットが特に大きいかと思います。
- 家計をラクにしたい…
- 自由に使えるお金がもう少しあったら…
- 急な出費が続いて苦しい…
日々、家計のやりくりをしている専業主婦のみなさんにとって、カードローンは心強いサポート役になってくれるでしょう。
しかし、メリットと同時にデメリットもあることを忘れないでくださいね。
借り過ぎ・使い過ぎに注意!
カードローンは生活費や出費が嵩んだ時などに便利なサービスですが、お金の借り過ぎ、使い過ぎは厳禁です。
初めてカードローンを利用する専業主婦のみなさんに注意しておいてほしいのが「返済計画」についてしっかりと考える!というポイントです。
- 返済を考慮してお金を借りる
- 借りる時は必要最低限の金額のみ
- 配偶者の収入の範囲内で借入をする
配偶者貸付においては、通常のカードローンに比べて限度額の上限が低く設定されることが多いため、借り過ぎを防ぐことはできていますが、それでもお金を使い過ぎてしまう利用者もいます。
カードローンの便利さに甘えてしまうことがないよう、必ず返済可能な金額のみを借りるよう心がけていきましょう。
トラブルは自ら避ける!カードローンは安全な利用を
以上、専業主婦でも配偶者に安定した仕事・収入があれば借入可能な「配偶者貸付」についてご紹介してきました。残念ながら、消費者金融で配偶者貸付を利用できる可能性は低いので、その点はご注意ください。
また、配偶者貸付でお金を借りる際には使い方にも注意が必要です。カードローンを安全に利用するためにも、トラブルになるような使い方は絶対に避けておきましょう。